AdtyCow,blog

牛好きな曽根雅弘のブログ。ほとんど牛のおはなしです。

中型の牛が良いよね

共進会が好きでショーむけの牛を揃えたい農家さんはべつとして、フリーストールにしろタイストールにしろ大きい牛よりは中型の牛の方が僕は好きです。という話

 

最近は、成熟時体重(3産目の平均体重)が750kgを超える牛は珍しくない状況です(単純に体重の重い牛=大きい牛とするのは語弊があるのかな?体積に脂肪・骨・肉などが加わりますので・・・しかし、ここでは単純に体重にしようと思います。)これ以上牛を大きくする必要があるのでしょうか?フリーストールですと大きくなりすぎるとストールに合わなくなるし蹄への負担も体重と比例します。タイストールでも同じことが言えますよね!?搾乳ロボットであればそもそもロボットに入らなし。あとあと、踏まれると痛いし、直検やりづらい!!

 

中型の牛=成熟時体重650kg前後を目指す。

体重も遺伝的に改良できるらしいそれがBWC!!また変なのが出てきた・・・

2016年8月にBWCの前身であるBSCが発表さる。BSCが+1になると40lb.(約18kg)遺伝的に♀子の体重が増えるらしい。2017年4月からBWCが用いられBSCよりも最近のデータが用いられているので体重に関してより正確になった。

BSC=高さ+強さ+深さ+尻の幅-鋭角性

BWC=高さ+強さ+深さ+尻の幅-鋭角性(各項目の重みづけがBSCとは異なる)

f:id:kuinige777-8286:20190315001735j:plain

BWCと他の項目の相関関係(2018年)

https://aipl.arsusda.gov/reference/nmcalc-2018.htm

 

 BWCとPL,HTH$など健康や繁殖との項とはほとんど相関なし、LIVとは弱い負の相関があることを示していて、注目すべきは乳量とはほとんど相関ないいう事。遺伝率は40%と高い!!なんか重要な項目に思えてきた。BWCの数字が低い牛を授精することによりに疾病が少なく長く残ってくれる牛が増え乳量も増えるのかもしれない。

f:id:kuinige777-8286:20190315004607j:plain

7H11351(スーパーサイヤー)のBWC

後、最近注目のFE(飼料効率)。体積が多いとそれだけ維持エネルギーが余分にかかる(ME(代謝エネルギー)と体積は-0.28と負の相関をを示す)乳量と体積には相関関係がないのでより体積の小さい牛が飼料効率が高いと言える。FEとBWCには密接な関係がありそうだ。

ただ、BWCの数字を確認できない場合もあると思いますのでそういう時は↓↓

f:id:kuinige777-8286:20190315010056j:plain

体型の項目から中型の牛を目指す(スーパーサイヤーの体型項目)

高さ・強さ・深さの数字が出来るだけばらけず3つの項目が真ん中より(0に近い)の方が良いと思います。更に個人的にはマイナスでも良いのかなと思っています。
遺伝率も高いですしね↓↓

f:id:kuinige777-8286:20190315010748j:plain

各項目の遺伝率

 

http://my.selectsires.com/public/bull-pages?AnimalIdentifier=7H11351&Language=Eng&Country=USA